「蓄電池の導入」で述べたように、蓄電池はまだまだ高価であり、経済的なメリットを考えると導入するには時期尚早と考えられます。

ところで、自分の身の周りに蓄電池があることに気が付きました。電気自動車(EV)です。これには、先に述べた蓄電池よりはるかに大きい容量の蓄電池が搭載されています。

EVを家庭の蓄電池として使うには、V2H(Vehicle to Home)というシステムを使います。

そこで、これを導入したらどうなるかについて、検討してみることにしました。